9月19日 中京4R2歳新馬戦
遂にに今年の米軍団2歳世代の初出走が迫ってきました。
ですが、ローズS週の中京競馬場だけあって評判馬も揃い、リーディング上位騎手が評判馬に乗る、なかなかのレースレベルになりそう。
注目馬
- ソリダリティ 川田
- ソクラテス ルメール
- トゥデイイズザデイ 武豊
◎ソリダリティ 川田 【出資馬】

父ハーツクライ×母ミュージカルロマンス(コンコルズテューン)
- 半兄 キラーコンテンツ【3勝クラス】 父ディープインパクト
- 半姉 セリユーズ【3勝クラス】 父ディープインパクト
- 半兄 フォアシュピール【1勝クラス】 父ディープインパクト
上3頭は全て勝ち上がりの優秀な血筋。ただし突き抜けた成績の馬はおらず。
父ディープで中途半端な成績が続いて、突然父ハーツクライというのはサリオスと同様で、このソリダリティも上に比べて馬格も大きく、サリオスの様にクラシック戦線まで駆け上がるパターンか?
最終追い切りではサッと仕上げるって感じでほぼ馬なり仕上げ。鞍上川田騎乗で最後までしぶとく伸びたとのことで、レースでもじわじわ長くいい脚を使うタイプかなと。
中内田師からも、初戦から好勝負できる。とのことなので川田騎手の手綱捌きに期待。
ソクラテス ルメール
父ドゥラメンテ×母ブルーダイアンモンド(ディープインパクト)
- 半兄 アリストテレス【菊花賞2着馬】父エピファネイア
超良血馬。
しかし追い切りタイムは微妙で、音無陣営のトーンも幾ばくか弱め。
父がドゥラメンテに変わって、距離も2000がギリギリか?とのことで、人気は集めるもののそこまでの信頼感は無い。
一口的には警戒する相手も、馬券的には切り。
トゥデイイズザデイ 武豊
父ディープインパクト×母キトゥンズクイーン(キトゥンズジョイ)
- 半兄 ヴィヴァン【1勝クラス】父ハーツクライ
半兄ヴィヴァンは新馬戦でダービー馬とクビ差2着の超素質馬。
コントレイルと同じローズS週の新馬戦というところと、追い切りにも2週連続で武豊騎乗と合わせて、ノースヒルズ軍団の期待値の高さが見てとれます。
恐らくこの馬が1番人気。ノースヒルズの期待馬というところで、完全に切るのは怖い。