軽くTwitterであげていた、勝負レースの結果をまとめています。
あと軽くセントライト記念の復習、回顧もかねてます。
それでは結果の方どうぞ!↓
9月18日(土)
- 中京7R【大勝負レース】 的中🎯
◎⑬ベンチャーアウト 1人気2着🎯
○⑦スカーレットジンク 2人気5着
今回も前走のように先行策。外外を回されたこともあってか、最後は差せそうで差せない1馬身差の2着と悔しい結果に。
最低限の複勝のみゲットでした。
ただ、推定人気よりもかなり人気してしまい美味しくはない結果になってしまいました。
それにしてもベンチャーアウト1人気はみんな競馬うますぎるよなぁ。笑
9月19日(日)
- 中京3R【勝負レース】 的中🎯
◎⑫テーオースパロー 2人気1着🎯
○⑦ルージュラピュセル 4人気8着
完璧な予想通り、スタート5分に出て中団待機。
最後の直線は伸びる内に進路を取り、詰まらずに捌いて見事に1着。
鞍上岩田望の腕にも助けられましたが、やはり能力も非常に高かったのだなと。ズバリの予想通りで嬉しい単勝ゲットでした。
○ルージュラピュセルはシンプルに能力不足なところかなと。ルーラー産駒で5月生まれなので、まだまだ今後勝ち上がれるレベルになる可能性も十分にあると思います。
- 中山9R【プチ勝負レース】
◎③ジェットマックス 5人気5着
こちらも予想通り前走からの距離延長を活かして、スタートからスムーズに先団にポジショニング。
上手く内を回って、あとは伸びるだけ。といったところでしたが、そこからは案外伸びず。
能力不足が懸念材料で、勝負レースでは無くプチ勝負レースに位置付けしたのですが、そのとおりシンプルに能力不足かなと。
- 中京4R【出資馬勝負レース】 的中🎯
◎②ソリダリティ 2人気3着🎯
○⑤トゥデイイズザデイ 1人気1着🎯
こちらの回顧は後日別記事で。
何はともあれ、勝ち馬が強すぎる。



- 中京11Rローズステークス【Twitter・Discord勝負レース】 的中🎯
◎⑩エイシンヒテン 12人気2着🎯
○⑭アールドヴィーヴル 1人気3着🎯
こちらも完璧な展開予想通り、クールキャット他が競りかけてくることなく、◎⑩エイシンヒテンがスムーズにハナに立つ理想的な展開。
1000m通過1分01を見て、馬券内は十分あり得るなとにやにやしてましたね。笑
4角から直線に入り口にかけては、かなり外にもたれてしまったのを見ると左回りに少し難がありそうなので、本番の秋華賞が阪神コースになるのはプラスポイントに。
多分この結果でも本番人気しないでしょうし、もう一発あってもおかしくないと思います。ただしメンバーがワンランク、ツーランクも上がってしまうので能力的には厳しいかな。展開の助けが不可欠です。
それにしてもDiscord生配信で当てるのめちゃくちゃ気持ちいいな。
9月20日(月)
- 中山11Rセントライト記念【大勝負レース】
◎⑪ルペルカーリア 4人気7着
○⑫ソーヴァリアント 2人気2着🎯
▲⑦タイトルホルダー 1人気13着
△②アサマノイタズラ 9人気1着🎯
⑩オーソクレース 5人気3着🎯
上記予想記事で取り上げた5頭の内の3頭で決着。僕の馬券は外れましたが、まぁ最低限の記事は作れたかなぁと思います。
- ◎ルペルカーリア
自信の本命ルペルカーリアが非常に悔しい7着。スタートからあまり出が良くなく、中団やや前目の大外にポジショニング。ただしテンションが高かった影響からか、どんどんどんどん前のポジションに。
外を回らされた影響や、他の馬も替わる替わる前へ上がっていく息のはいらない展開になってしまい、前に行った馬には非常に苦しい展開にはなってしまいました。
ただしルペルカーリアの本来の実力ならそれでも掲示板には粘れたんじゃないかなと思っているので、中山みたいなトリッキーコースも合わなかったことや、叩き初戦だったというのも加味すると、今後もコース・距離次第では重賞でどんどん狙っていきたい一頭ではあります。
距離も1800~2000がベストかなと。本来の菊花賞は京都コースなので、マイラーでも走れるコースになっていますが、今年は阪神コースですのでそのあたりがどう影響してくるのか。ゆっくり回ってこれるならワンチャンスありそうですが、気性面もあるから難しいかな。
- ○ソーヴァリアント
強い。間違いなく一番強い競馬でした。
内容は色んな人が回顧していると思いますので省略。
シャフリヤールが菊花賞回避で古馬戦線殴り込みなら、菊花賞最右翼です。
- ▲タイトルホルダー
中々外に振っていけないなぁと思ってはいましたが、4角から最後の直線まで進路無く大敗。
外から替わる替わるアタックされる展開もあって、思いきって先頭に立つのも苦しい結果になっていたでしょうし、後ろから行ってもキレる脚を使うタイプではないので厳しい結果だったでしょうから、まぁ致し方無い結果かなと思います。
この着順だけで見限るのはダメですね。
馬柱もいい感じに汚れたので、今後また狙っていきたい一頭です。あ、菊花賞では狙えませんが。
- △アサマノイタズラ
いや~ハマりましたね。田辺のハマったらやるって時のハマりがハマりました。
この人気で拾えていただけに、本当にルペルカーリアが悔しい。
菊花賞で前がバチバチやりあうのはさすがに無いかなと思うので、本番では狙いにくいですね。
- オーソクレース
この馬も外枠だったので、早めに外から上がってくるかなと思っていましたが、他馬が動き回ったのを見てなのかルメールは待機策。
これも勝ち馬と同じであそこで仕掛けなかったのが吉でした。
ただもう少し強いと思っていたし、あの展開なら前でがんばってたソーヴァリアントは交わしたかった。
交わせなかったのは能力的な問題なのか、長期休養明けがさすがに響いているのか。
この馬も次どこへ行くのか楽しみです。(有馬で見たい笑)
最後に
そして当ブログを開設した今週だけでTwitterのフォロワーが600人増、ブログの総PVが1万、ブログランキングも90位前後(500人抜き)、と何から何までえげつないことになってしまいました。
どれもこれも皆さんのご協力ありきのことですので、感謝しております。来週以降も結果でお返しできるのが一番ですが、米もまだまだ精進中の一人の米です。
毎週毎週ここまで調子がいいとは考えにくく、調子の出ない日もあるかと思います。ですが今まで通り【調子の悪いときこそスタンスは変えずに予想する】の精神で続けていきますので、これからもどうぞよろしくお願いします。